舞阪 大太鼓まつり 鈴木康友(写真) 文:那須田稔 ひくまの出版 昭和56年刊 初版
NO.04104舞阪 大太鼓まつり 状態:経年並、少シミ販売価格 ¥3,000 定価 ¥3,200鈴木康友(写真) 文:那須田稔 ひくまの出版 昭和56年刊 初版 1冊24.5㎝×25.5㎝ 272頁 カバー 希少本
遠州っ子 : 人・言葉・祭り・生活  シリーズ遠州 4 編集:西野綾子 ひくまの出版 1980年刊 初版
NO.04103遠州っ子 : 人・言葉・祭り・生活  シリーズ遠州 4 状態:少背ヤケ販売価格 ¥2,500 定価 ¥2,300 編集:西野綾子 ひくまの出版 1980年刊 初版 1冊29.0㎝×22.0㎝ 184頁 希少本
天竜川 シリーズ遠州5 編集:西野綾子 ひくまの出版 1980年刊 初版
NO.04102天竜川 シリーズ遠州5 状態:経年並販売価格 ¥2,500 定価 ¥2,800編集:西野綾子 ひくまの出版 1980年刊 初版 1冊29.0㎝×22.0㎝ 184頁 希少本
懐しの軽便物語 シリーズ遠州2 編集:亘理宏 ひくまの出版 1979年刊 初版 (静岡県)
NO.04101懐しの軽便物語 シリーズ遠州2  状態:経年並販売価格 ¥3,000 定価 ¥2,800編集:亘理宏 ひくまの出版 1979年刊 初版 1冊22.0㎝×29.0㎝ 184頁 希少本 
遠州の古寺 神谷昌志編著 若林淳之監修 静岡郷土出版社 平成元年 初版
NO.04100遠州の古寺 状態:函少ヤケ、本体概ね良販売価格 ¥5,000 定価 ¥20,000神谷昌志編著 若林淳之監修 静岡郷土出版社 平成元年 初版 1冊A4判 230頁 函 帯
物理全志 全10巻(揃) 宇田川準一訳 諸葛信澄 明治9年刊
NO.04099物理全志 全10巻(揃) 状態:経年並、少虫損販売価格 ¥10,000 宇田川準一訳 諸葛信澄 明治9年刊 10冊 題簽付 図入 希少本
天祖都城辨々(てんそとじょうべんべん) 本居宣長  版元:永楽屋東四郎 明和4年刊(1767年)
NO.04098天祖都城辨々(てんそとじょうべんべん) 状態:経年並、表紙虫損あり 販売価格 ¥20,000本居宣長  版元:永楽屋東四郎 明和4年刊(1767年) 1冊 25.5㎝×18.0cm 26丁 題箋付  和本 希少本 送料無料(当店負担)
志都能石屋 講本 上下巻(揃) 平田篤胤 文化8年(1811)刊 2冊
NO.04097志都能石屋 講本 上下巻(揃) 状態:経年並、虫損  販売価格 ¥10,000平田篤胤 文化8年(1811)刊 2冊23.5㎝×16.3㎝ 上:63丁 下:53丁 題箋付 和本 希少本
春秋命歴序考 上下2冊(揃) 平篤胤撰述  天保4年
NO.04096春秋命歴序考 上下2冊(揃)  状態:虫損、糸ホツレ販売価格 ¥10,000平篤胤撰述  天保4年 2冊 希少本18.5㎝×26.5cm 上:39丁 下:43丁 和本 題簽付き
玉襷(たまだすき) 全10巻(揃) 平田 篤胤 伊吹廼屋先生講本 嘉永3年 [1850] 序 明治2年刊
NO.04095玉襷(たまだすき) 全10巻(揃) 状態:経年並、一部虫損あり、10巻虫損、糸ホツレ 販売価格 ¥30,000平田 篤胤 伊吹廼屋先生講本 ; 大野廣則, 永井年壽, 葉田明親 校嘉永3年 [1850] 序 明治2年刊 10冊 題箋付き26.5×18.5cm 和本 希少本 送料無料(当方負担)
日本書紀(ヤマトフミ) 校正評閲 神代巻(カミヨノマキ) 全2冊(揃) 出雲寺松栢堂 元禄8年刊 
NO.04094日本書紀(ヤマトフミ) 校正評閲 神代巻(カミヨノマキ) 全2冊(揃) 状態:上巻表紙一部損、少書き込みあり販売価格 ¥20,000出雲寺松栢堂 元禄8年刊 2冊25㎝×18㎝ 上:41丁 下:41丁 和本 題簽付 希少本送料無料(当方負担)
経済録 写本 8冊(揃) 太宰純 撰 享保14年
NO.04093経済録 写本 8冊(揃) 状態:経年並、少虫損  販売価格 ¥20,000 太宰純 撰 享保14年 17㎝×24.5㎝ 題箋付 希少本 送料無料(当方負担)
令義解 全10巻(揃)  保己一  山城屋佐兵衛  寛政12年 希少本
NO.04092令義解 全10巻(揃)  状態:経年並販売価格 ¥20,000保己一  山城屋佐兵衛  寛政12年 10冊 希少本全巻題箋付 送料無料(当方負担)
假名古事記(かなふることぶみ) 上中下3冊(揃) 坂田鐵安撰 中西忠誠蔵・内藤傳右衛門版 明治7年發行
NO.04091假名古事記(かなふることぶみ) 上中下3冊(揃) 状態:経年並販売価格 ¥20,000 坂田鐵安撰 中西忠誠蔵・内藤傳右衛門版 明治7年發行 希少本 送料当方負担  
石は語る 編集発行:吉田英一 自費出版 1990年刊 初版 (秋田県)
NO.04090石は語る 状態:経年並販売価格 ¥2,000  定価 非表示編集発行:吉田英一 自費出版 1990年刊 初版 1冊A5判 381頁 カバー 希少本
知識ゼロからのお寺と仏像入門 瓜生中 幻冬舎 2003年刊 初版
NO.04089知識ゼロからのお寺と仏像入門 状態:経年並販売価格 ¥1,000 定価 ¥1,300瓜生中 幻冬舎 2003年刊 初版 1冊A5判 244頁 カバー 帯
染織と生活18号 加賀友禅 編集発行:染織と生活社 昭和52年刊
NO.04088染織と生活18号 加賀友禅 状態:経年並販売価格 ¥1,000 定価 ¥1,500編集発行:染織と生活社 昭和52年刊 1冊B5判 188頁
染色 小林文次郎の世界 小林文次郎 学習研究社 1988年刊 初版 
NO.04087染色 小林文次郎の世界 状態:経年並、カバー少ヤケ販売価格 ¥1,000 定価 ¥3,000小林文次郎 学習研究社 1988年刊 初版 1冊29.5㎝×21.0㎝ 99頁 カバー 
染織と生活 21号 特集 京友禅 編集発行:染織と生活社 昭和53年刊
NO.04086染織と生活 21号 特集 京友禅 状態:経年並販売価格 ¥1,000 定価 ¥1,500編集発行:染織と生活社 昭和53年刊 1冊B5判 152頁 
染織と生活 14号 特集日本の小紋染 朝日奈勝編 染織と生活社刊 昭51年刊
NO.04085染織と生活 14号 特集日本の小紋染 状態:経年並販売価格 ¥1,000 定価 ¥1,500朝日奈勝編 染織と生活社刊 昭51年刊 1冊B5判 172頁
じぶんの花を 相田みつを 文化出版局 2001年刊
NO.04083じぶんの花を 状態:概ね良販売価格 ¥1,000 定価 ¥1,650相田みつを 文化出版局 2001年刊 2刷 1冊20.0㎝×20.5㎝ カバー 函
しあわせはいつも・・・ 相田みつを 文化出版局 1997年刊
NO.04082しあわせはいつも・・・ 状態:一部ライン引きあり販売価格 ¥800 定価 ¥1,650相田みつを 文化出版局 1997年刊 19刷 1冊 20.0㎝×20.5㎝ カバー 帯 函
雨の日には・・・ 相田みつを 文化出版局 1994年刊 遺作集
NO.04081雨の日には・・・ 状態:概ね良販売価格 ¥1,000 定価 ¥1,600相田みつを 文化出版局 1994年刊 10刷 1冊20.0㎝×20.5㎝ 帯 カバー 函 遺作集
一生感動 一生青春 相田みつを 文化出版局  1994年刊
NO.04080一生感動 一生青春 状態:概ね良販売価格 ¥1,000 定価 ¥1,700相田みつを 文化出版局  1994年刊 59刷 1冊20.0㎝×20.5㎝ 134頁 カバー 帯 函
ぎふ 山の生活 川の生活 編集発行:岐阜新聞社  1999年刊 初版
NO.04079ぎふ 山の生活 川の生活 状態:概ね良販売価格 ¥2,000 定価 ¥1,429+税編集発行:岐阜新聞社  1999年刊 初版 1冊26.5㎝×21.0㎝ 144頁 カバー 希少本
くりま 創刊号 金沢=江戸よりも江戸的な 編集発行:文芸春秋 昭和55年刊 初版
NO.04078くりま 創刊号 金沢=江戸よりも江戸的な 状態:経年並販売価格 ¥1,500 定価 ¥1,500編集発行:文芸春秋 昭和55年刊 初版 1冊27.5㎝×20.5㎝ 262頁
宗二傳説 武田大 正受庵 平成9年刊 初版 毛筆署名落款入
NO.04077宗二傳説 状態:概ね良販売価格 ¥2,000 頒価 ¥2,000武田大 正受庵 平成9年刊 初版 1冊菊判 195頁 カバー  正受庵毛筆署名落款入
良寛展 詩歌とその筆蹟の全貌(図録) 編集発行:常葉美術館(静岡県) 1986年刊
NO.04076良寛展 詩歌とその筆蹟の全貌(図録) 状態:概ね良販売価格 ¥2,000編集発行:常葉美術館 1986年刊 1冊24.5㎝×24.5cm 137頁
遥かなる高麗 : 16世紀韓国開教と日本イエスス会 J.G.ルイズデメディナ  近藤出版社 1988年刊 初版
NO.04075遥かなる高麗 : 16世紀韓国開教と日本イエスス会 状態:経年並、B印あり販売価格 ¥2,500 定価 ¥6,000J.G.ルイズデメディナ  近藤出版社 1988年刊 初版 1冊A5判 381頁 カバー 希少本 
太陽 ’77年4月号 特集:本阿弥光悦 中村新珠 平凡社 1977年刊
NO.04074太陽 ’77年4月号 特集:本阿弥光悦 状態:経年並販売価格 ¥1,000 定価 ¥730中村新珠 平凡社 1977年刊 1冊29.0㎝×21.0㎝ 164頁