古文書 薩藩ヨリ廻達状(写) 31藩京都留守居宛 内田仲之助 慶応 希少資料
NO.04048古文書 薩藩ヨリ廻達状(写) 31藩京都留守居宛 状態:経年並、シミ販売価格 ¥50,000内田仲之助 慶応 希少資料 送料無料(当方負担)
切支丹関係古文書 江戸時代 1枚  希少資料
NO.04047切支丹関係古文書 状態:概ね良販売価格 ¥8,000江戸時代 1枚  希少資料
浜名橋の今昔 渡辺八平 印刷:三遠文化協会印刷部 昭和36年刊 (静岡県)
NO.04046浜名橋の今昔 状態:経年並、少シミ、背ヤケ販売価格 ¥2.000 非売品渡辺八平 印刷:三遠文化協会印刷部 昭和36年刊 初版 1冊21.0㎝×15.0㎝ 50頁 孔版 
伝染病予防法同施行規則 改正条項解説 行:静岡県第4部 明治38年刊
NO.04045伝染病予防法同施行規則 改正条項解説 状態:経年並、虫損販売価格 ¥3,000  非売品 警察要報第1186号付録発行:静岡県第4部 明治38年刊 1冊 18.0㎝×13.0㎝ 46頁  希少本
遠江医学会 五十年の歩み 内田六郎 開明堂 昭和33年刊  (静岡県)
NO.04044遠江医学会 五十年の歩み (静岡県) 状態:経年並、表紙少ヤケ販売価格 ¥3,000内田六郎 遠江医学会 開明堂 昭和33年刊 1冊18㎝×12.8㎝ 70頁 希少本
尾三雄魂録  愛知縣敎育會編 正文館書店 昭16年刊
NO.04043尾三雄魂録  状態:経年並、シミ販売価格 ¥2.,000 愛知縣敎育會編 正文館書店 昭16年刊 1冊B6判 237頁  
報徳教祖 二宮尊徳翁略伝 福住正兄口述 大澤彦一筆記 出版人:中上喜三郎  明治16年刊
NO.04042報徳教祖 二宮尊徳翁略伝 状態:経年並、少ヤケ販売価格 ¥3,000 福住正兄口述 大澤彦一筆記 出版人:中上喜三郎  明治16年刊 1冊 23㎝×15㎝  14丁 和装本 希有本
川柳雑俳 駿遠名物志 杉山和佳 昭和 60年刊 希少本
NO.04041川柳雑俳 駿遠名物志 状態:本体良、函少ヤケ販売価格 ¥2,500  定価 ¥3,500 杉山和佳 昭和 60年刊 1冊 和装本 B6判横本 149頁 函 外函  正誤表付限定300部のうち222番 希少本
遠江関係 南朝室町期貴種遺跡考 高橋佑吉 井伊谷宮崇敬会 昭和60年刊 初版
NO.04040遠江関係 南朝室町期貴種遺跡考 状態:概ね良販売価格 ¥2,500  非売品高橋佑吉 井伊谷宮崇敬会 昭和60年刊 初版 1冊A5判 123頁 希少本
江戸時代の百姓一揆 -天竜川地方を中心として- 鈴木謹一 遠江地方史研究会 1970年刊
NO.04038江戸時代の百姓一揆 -天竜川地方を中心として- 状態:経年並、少ヤケ販売価格 ¥2,000 非売品 限定500部鈴木謹一 遠江地方史研究会 1970年刊 1冊B5判 91頁
土のいろ 第12巻3号 通巻第65冊 方言特集 編集発行:飯尾哲爾 土のいろ社 昭和10年 元版
NO.04037土のいろ 第12巻3号 通巻第65冊 方言特集 状態:シミあり販売価格 ¥5,000編集発行:飯尾哲爾 土のいろ社 昭和10年 元版 1冊和装本 孔版 16cm×23cm 42頁 自費出版 希少本
濃尾震誌  片山逸朗編述 石川戈足校訂 明治26年刊 初版  震災及震裂波動線略図付
NO.04036濃尾震誌  状態:経年並、少ヤケ販売価格 ¥5,000 片山逸朗編述 石川戈足校訂 明治26年刊 初版 1冊菊判 241頁 震災及震裂波動線略図付
たびのすけ静岡 東海道をゆく 編集発行:静岡新聞社 2004年刊 初版
NO.04035たびのすけ静岡 東海道をゆく 状態:概ね良販売価格 ¥1,000 定価 ¥2,500編集発行:静岡新聞社 2004年刊 初版 1冊B5判 147頁 カバー
いま街道は 東海道編 編集発行:静岡新聞社 昭和59年刊 初版
NO.04034いま街道は 東海道編 状態:経年並販売価格 ¥1,000 定価 ¥1,000編集発行:静岡新聞社 昭和59年刊 初版 1冊B6判 246頁 カバー
続 三河地方史資料全5巻(揃) 国書刊行会 昭和61年刊 (復刻原本昭和32年)
NO.04033続 三河地方史資料全5巻(揃) 状態:概ね良販売価格 ¥8,000  定価 ¥28,000 国書刊行会 昭和61年刊 (復刻原本昭和32年) 函 希少本①三河国宝飯郡村差出明細帳 近藤 恒次 編②三河国宝飯地方出入諍論資料 大須賀 初夫 編③三河国宝飯地方宗門人別...
嶽南史 全5冊 (静岡県) 鈴木覺馬 名著出版 昭和48年刊 初版
NO.04032嶽南史 全5冊 (静岡県)  状態:経年並、函少スレ 販売価格 ¥15,000   定価 ¥40,000 鈴木覺馬 名著出版 昭和48年刊 初版 5冊A5判 函 昭和6年復刻版 
復刻版 静岡縣史 全3巻(揃) 静岡県 名著出版 昭和47年刊 初版
NO.04031復刻版 静岡縣史 全3巻(揃) 状態:経年並、少シミ販売価格 ¥8,000   定価 ¥49,500 静岡県 名著出版 昭和47年刊 初版 3冊菊判 函 附図付 昭和5年版の復刻
全国古本屋地図 ’96 日本古書通信社 平成8年刊 改訂新版第1刷
NO.04030全国古本屋地図 ’96 状態:経年並販売価格 ¥2,000 定価 ¥2,000日本古書通信社 平成8年刊 改訂新版第1刷 1冊四六判 410頁+32頁
古書法楽 出久根達郎 新泉社 1990年刊 初版
NO.04029古書法楽 状態:経年並、天少シミ販売価格 ¥1,000 定価 ¥2,060出久根達郎 新泉社 1990年刊 初版 1冊B6判 262頁 カバー 帯
古本綺譚 出久根達郎 新泉社 1986年刊
NO.04028古本綺譚 状態:カバー背ヤケ、本体シミあり販売価格 ¥1,000 定価 ¥2,200出久根達郎 新泉社 1986年刊 3刷 1冊B6判 260頁 カバー 帯
日本の神様のすべて  なぜ日本には八百万の神々がいるのか? 宝島社 2014年刊
NO.04027日本の神様のすべて  なぜ日本には八百万の神々がいるのか? 状態:概ね良   販売価格 ¥1,500 定価 ¥838+税宝島社 2014年刊 2刷 1冊A4判 127頁 別冊宝島2082 保存版
修験道と醍醐寺 山に祈り、里に祈る 永村眞監修 醍醐寺霊宝館 平成18年刊
NO.04026修験道と醍醐寺 山に祈り、里に祈る 状態:概ね良販売価格 ¥2,500 永村眞監修 醍醐寺霊宝館 平成18年刊 1冊28㎝×21㎝ 156頁 醍醐寺霊宝館名品解説Ⅱ 図録 
写真紀行 姫街道 神谷昌志 国書刊行会 昭和59年刊 初版
NO04025写真紀行 姫街道  状態:経年並、函少スレ販売価格 ¥2,500  定価 ¥5,000神谷昌志 国書刊行会 昭和59年刊 初版 1冊 A4判 125頁 函
江戸三百藩の通知表 日本全国雄藩の実力 宝島社 2020年刊 初版
NO.04024江戸三百藩の通知表 日本全国雄藩の実力 状態:概ね良販売価格 ¥1,000 定価 ¥1,000宝島社 2020年刊 初版 1冊B5判 95頁 綴じ込み付録付き
古地図で読み解く 城下町の秘密 編集:プライネットライツ 発行:三栄  2021年刊 初版
NO.04023古地図で読み解く 城下町の秘密 状態:概ね良販売価格 ¥1,000  定価 ¥1,200編集:プライネットライツ 発行:三栄  2021年刊 初版 1冊B5判 144頁 特集:伊能図完成200年!
図説 城下町 江戸 古地図と古写真でよみがえる 平井聖監修 学研 2009年刊 初版
NO.04022図説 城下町 江戸 古地図と古写真でよみがえる 状態:概ね良販売価格 ¥1,500 定価 ¥1,400平井聖監修 学研 2009年刊 初版 1冊B5判 159頁 カバー
陶磁工芸の研究 塩田力蔵 ARS 昭和2年刊 初版
NO.04021陶磁工芸の研究 状態:経年並、函少スレ販売価格 ¥2,000 塩田力蔵 ARS 昭和2年刊 初版 1冊B6判 537頁 函
改訂 古陶磁の科学 内藤 匡 二玄社 1962年刊 初版
NO.04020改訂 古陶磁の科学 状態:経年並販売価格 ¥1,500 定価 ¥1,900内藤 匡 二玄社 1962年刊 初版 1冊A5判 322頁 函
書画骨董 人名大辞典 常石英明編著 金園社 平成6年刊
NO.04019書画骨董 人名大辞典  状態:函本体とも概ね良、但し蔵印、ゴム印アトあり販売価格 ¥2,000  定価 ¥6,850 常石英明編著 金園社 平成6年刊 1冊B6判 813頁  函 外筒函 
改版大増補 鑑定備考 日本陶器全書 大西林五郎編著 興文閣 昭和15年刊
NO.04018改版大増補 鑑定備考 日本陶器全書 状態:函テープ補修、本体ヤケシミ販売価格 ¥2,000大西林五郎編著 興文閣 昭和15年刊 1冊A5判  878頁 函